診療案内

当院は保険診療機関です。受診に際してはマイナンバーカードもしくは健康保険資格確認証が必要ですのでご持参ください。9月からはスマホによる健康保険資格確認にも対応しています。従来の健康保険証は、令和6年12月2日以降新たに発行されなくなりました。その後は、マイナンバーカードの健康保険証利用(マイナ保険証)を基本とする仕組みに移行しています。

診療科目

内科・総合診療科・訪問診療

当院は特定の専門科目の診療をしておらず、総合診療科として診療をしています。受診する診療科を特定できずお困りの方でも何でもご相談いただけます。


訪問診療

ご高齢やご病気などで通院が困難な方にとって、ご自宅で安心して療養生活を送ることは、多くの方にとってかけがえのない願いです。 ご家庭の事情によっては老人ホームなどの施設に入って生活の確保をしつつ、療養生活を送ることを希望される方も多くなっています。当院では、医師が定期的にご自宅や入所されている施設を訪問し、必要な診察やお薬の処方、療養生活の支援を行う「訪問診療」を行っています。 これまで受けられた診療をスムーズに引き継ぎ、継続的で計画的な医学的健康管理を実施し「住み慣れた家や施設で、安心して過ごしたい」**という想いを支えます。

朝10時まで訪問診療

 

外来診療

ご予約:TEL.0952-20-7193で予約をお取りいたします (受付時間:9:00-18:00)

 
午前10:00~13:00
(受付12:00まで)
午後14:00~17:00
(受付16:00まで)

(外来受付時間AM10:00~12:00、PM14:00~16:00)

病気は予測不能ですが、可能であれば事前に予約をしていただき、ご来院時間を分散することで不要な待ち時間を無くします。急な往診や救急対応を要することがあり、お待ちいただくこともありますので、なにとぞご了承ください。

外来休診日:水曜・土曜午後、日曜、祝祭日